top of page

犬の手も借りたい?
保護犬の
犬材派遣サービス
日本で初めての"保護犬とのふれあい"を介した
\ 福利厚生やレクリエーションを提案 /


















保護犬の犬材派遣とは?


弊社はいきばのない保護犬を雇用 (引き取り) し、
治療やトレーニングを行った上で犬の力を必要とする人や企業の元へと
保護犬を派遣する犬材派遣会社です。
犬たちの「生きたくても生きられない」と、
現代人の「癒しが足りない」を同時に解決し、
人と動物が win-winになる社会の実現を目指しています。
獣医師発の事業のため、利用者の安全や効果を考慮するだけでなく、保護犬たちのQOL (Quality of Life) や譲渡率の向上にも最大限に配慮しています。
こんなお悩みありませんか?

私たちにお手伝いさせてください!
犬の存在が、「ストレス低下」「抗うつ作用」「コミュニティ活性化」などをもたらすことは科学的に証明されています。
また当サービスをご利用いただくこと自体が、「保護犬の支援」という社会貢献にもつながります。
派遣社犬とできること

ポーワーキング
保護犬がいるコワーキングスペースへのご招待

犬材派遣
オフィスや施設へと訪問して、お仕事を応援

イベントやセミナー
保護犬たちと楽しめるレクリエーションやセミナーの実施

人にいいこと
✔︎ 癒しや生産性向上などの効果が得られる
✔︎ チームのコミュニケーションを深めることができる
✔︎ 楽しみながら保護犬を支援できる

犬にいいこと
✔︎ 獣医師によるケアを受けられる
✔︎ たくさんの人に会って社会のことを学べる
✔︎ 自分に合った里親を見つけることができる

環境にいいこと
✔︎ 殺処分問題解決の新たな一手となる
✔︎ 見た目も背景も多様な保護犬の存在が街に多様性をもたらす
✔︎ 犬を介して地域のコミュニケーションが活性化する
メディア紹介
お客様の声

教育コンサルティング企業
派遣されたわんちゃんとのふれあいを通して、同僚たちともコミュニケーション量が増加し、殺伐としがちなオフィスの環境が和らいだ。

ライススタイル関連企業
わんちゃんはみんなおとなしくて驚いた。仕事の合間に歩き回っているワンちゃんたちをみて癒された!

福祉施設
どのわんちゃんも優しいので、安心して接することができた。年齢的にもうふれあえる機会がないと諦めていた中、ふれあうことができて本当に嬉しかった。
bottom of page