JA
JA
EN

施設やオフィスへのBuddie Dog派遣
こんな施設やオフィスにおすすめ
犬によるヘルスケア効果を期待
チームビルディングを強化したい
保護犬をサポートするCSRに力を入れたい
Buddiesの安心ポイント
犬に対する安全対策例
-
犬の健康管理やトレーニング
-
犬のストレスチェック
-
犬の適性に応じた派遣先選定
-
犬の休息時間や休日の確保と充実化
-
利用者への事前面接や事前レクチャー
-
利用施設の環境確認や環境整備
-
Buddiesスタッフによる見守り
人に対する安全対策例
-
利用者に犬アレルギーがないことや施設への犬派遣許可を確認
-
犬の健康管理やトレーニング
-
利用者への事前レクチャー
-
Buddiesスタッフによる見守り
お客様の声

教育コンサルティング企業
派遣されたわんちゃんとのふれあいを通して、同僚たちともコミュニケーション量が増加し、殺伐としがちなオフィスの環境が和らいだ。

ライススタイル関連企業
わんちゃんはみんなおとなしくて驚いた。仕事の合間に歩き回っているワンちゃんたちをみて癒された!

福祉施設
どのわんちゃんも優しいので、安心して接することができた。年齢的にもうふれあえる機会がないと諦めていた中、ふれあうことができて本当に嬉しかった。
知っていますか?保護犬のこと

日本では年間およそ10万匹以上の犬猫たちが、保健所や引き取り屋によって殺処分されています。
保護犬とは、各地の収容所やブリーダー崩壊現場などからレスキューされ、新しい居場所を探している犬たちのことです。
